麻雀戦術記−ペタオリ

麻雀戦術  囲碁研究  暴走チェス  苦悩将棋  トランプ  確率収束  脱出ゲーム  統計学的に有利な麻雀戦術と実戦譜
About Site
Copyright© 著作元
転載不可
ふぁるる
リンクフリー Link集
http://
www.faruzeru.com/
address
手役と役牌

麻雀関連の商品

麻雀牌








麻雀卓








麻雀ソフト

麻雀関連の情報

  麻雀の何かに役立つ情報をピックアップ予定です。  
 
問題集 何切る?
Return to top
 牌効率  和了点  和了率  ペタオリ  振り込め
ペタオリ 相手の捨て牌を見て、危なそうな牌、安全そうな牌、手牌の牌を分別してください。
問1 捨て牌
手配 ドラ 北家、南二局、23800点(3位)、6順目、(1位は親で30600点、2位は27800点)
問2 捨て牌
手配 ドラ 北家、南四局、14400点(4位)、13順目、(1位は子で34500点、2位は27300点、3位は21800点)
問3 捨て牌
手配 ドラ 北家、東四局、20300点(3位)、5順目、(1位は親で34100点、2位は33200点)
問4 捨て牌
手配 ドラ 東家、南四局、27800点(2位)、6順目、(1位は子で30200点)
問5 捨て牌
相手(親)の鳴き
手配 ドラ 南家、東一局、25000点(2位)、11順目、(全員25000)
解答編
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・

問1 安牌は

問2 安牌は

問3 安牌は

問4 安牌はありません。

問5 安牌は

 
ELSE:その他
麻雀の役について
麻雀では和了するのに最低一飜の役が必要であり、 麻雀の役は基本的に最低が一飜の役、間に二飜の役と三飜の役があり最大が六飜の役である。

二飜以上の役で鳴くとホンイツやチャンタ、メンチンなどで一飜役の価値が落ちることがある。

役を知らないと和了することすら出来ないので 手役を知ることは麻雀にとって最も重要と言っても良いのかもしれない。
パンくずリスト
 牌効率  和了点  和了率  ペタオリ  振り込め
 
麻雀戦術記
ルールと役牌Home ルールと役牌Mail ルールと役牌Blog
現在位置Home
麻雀の書籍や漫画
麻雀
ルールや役など勝率アップに関する情報をピックアップする予定。
破って良い暗黙のルール
ここに挙げるルールは、事前に何らかの取り決めにより以下の暗黙のルールを守る。

また、雀荘で禁止される行為(ルール)にあたる場合を除いて 破ってもルール違反にならない行為である。

暗黙のルールとは名ばかり、現在では張子の虎と化しているルール。
ルール、其の壱
オーラスでのラス確定上がりは禁止になっていない場合和了してもルール違反ではない。

ルール、其の弐
三元牌の内2つを鳴いている人がいる時にパオしてもルール違反ではない。大四喜、小四喜も同じ。

ルール、其の参
鳴きまくって、早上がりに徹し続けても良い。当然ルール違反ではない。相手を配慮する必要は無い。

ルール、其の四
食い換え、鳴いた同順に問題の牌を切らなければルール違反ではない。
麻雀の役について
麻雀では和了するのに最低一飜の役が必要であり、 麻雀の役は基本的に最低が一飜の役、最大が六飜の役である。

役を知らないと和了することすら出来ないので 手役を知ることは麻雀にとって最も重要と言っても良いのかもしれない。
麻雀の牌について
日本では34種136枚の牌を使うのが一般的である。 牌の種類はマンズ、ピンズ、ソーズ、字牌の4種類。

昨今では花牌を無くし赤牌を使うことが多い。