麻雀の戦術−アンコと雀頭


HOME  >>  麻雀戦術論−面子構成  >>  手作り編−アンコと雀頭
ここの情報は凍結しました。

111や777といった同じ牌が3枚あるとアンコと言います。

アンコはそれだけで1面子として機能しますが、 例えば777に6がくるだけでリャンメン+1雀頭が出来るだけではありません。

58が来たとき1面子1雀頭になる他に6が来ても1面子1雀頭に変化する変則待ちのような形になります。

普通のリャンメンより有利なのです。

111の場合にも2or3が来れば23の変則待ちにも変化する柔軟な形です。

ただ、鳴いてアンコを作ってしまうと1面子としてしか役に立ちません。

また、ペタオリなど逃げ切る時不利にもなります。

話が戻りますが

777のアンコの場合には6と8だけでなく

5と9を引いてきた場合でも

5777の56待ち

7779の89待ち

になりますので111のような端のアンコよりも有利です。

白發中や自風牌、場風牌のアンコなら役が付きます。